2019-03-20 配9722列車 ケヨM16編成 新津入場配給, 903E〜1002E
ケヨM16編成がジャカルタ譲渡の為に新習志野〜配9722列車〜大宮〜配9737列車〜新津で配給輸送。 全区間でEF81 140[長岡]が牽引。 武 »
ケヨM16編成がジャカルタ譲渡の為に新習志野〜配9722列車〜大宮〜配9737列車〜新津で配給輸送。 全区間でEF81 140[長岡]が牽引。 武 »
特大貨物の輸送で使われるシキ611B1が宇都宮タ〜9598列車〜蘇我で回送。 列車編成 EF65 2067[新] シキ611B1 ヨ8629 9598列車を東 »
配6794列車と工9494列車を大宮操〜別所で撮影。 最初に配6794列車。 倉賀野で入換を行っていたHD300-29[新]が、高崎操〜単679 »
ミツB24編成が武蔵野線への転用改造の為、三鷹〜回8595M〜豊田〜回8597M〜大宮で回送。 西浦和で回8597Mを撮影。 回8597M OM入 »
ヒトデシク出区を2本 1549Eの出区。ケヨMU33でした。 出区〜1549E E231系 千ケヨMU33編成 回2637MはケヨM62編成。武蔵野線 »
八高川越線のE231系の3本目、ハエ45編成の配給を撮影。 東浦和に着いたら停車していた単9530列車を撮影。田端所の常駐機交換の為の回送。高 »
カヤ27PPの黒磯訓練を大宮で撮影。 カヤ27を使用したPPでの乗務員訓練がオク〜試9501列車〜クロ〜試9502列車〜オクで施行。編成は以下 »
新日鐵住金かずさマジックの応援団臨が大貫〜水道橋で運転。去年は走らなかったので2年振り。 検見川浜で大貫への送り込みを。ピン甘。 回9161M 団 »
6/9に送り込まれたミツK3が回8582Mでムコ〜ミツで回送。 武蔵境で一発。 回8582M 武蔵小金井車輪転削返却 E231系 八ミツK3編成 三鷹着 »
3/17のダイヤ改正で2本体勢に増えた平日限定の吉川美南始発回送を。 一発目の回624E。折返し725E 西船橋行きへ。旧622Eとほぼ同じスジ »